【初心者必見!】Androidスマホを買ったら最初に覚えたい5つの操作

Android

携帯電話からスマホに乗り換えてみたものの、どう操作したらいいのか皆目見当がつかない――。消極的な理由でスマホに乗り換えた方の中には、そう感じる人も多いでしょう。でも、恐れる必要はありません。スマホは恐れるべきものではなく、積極的に使いこなせば、いまよりも豊かな生活をもたらしてくれる可能性を秘めた道具です。

本記事では、Androidのスマホをお持ちの方を対象に、「最初に覚えておきたい5つの操作」を紹介します。これからスマホを使っていくうえで欠かせない操作なので、必ずマスターしましょう!

▼この記事で紹介した手順を動画で配信しています。

①電源を入れる

まずは電源を入れる操作です。右側の電源ボタンを1秒以上長押ししましょう。電源が入ってから、しばらく待つと使える状態になります。

②アプリを起動する

スマホを使う際には、「アプリ」と呼ばれるソフトを使います。アプリを起動する操作も必ず覚えておきましょう。

アプリを起動するには、ホーム画面上のアイコンをタップします。ここでは「マップ」アプリを起動してみましょう。

①まずはホーム画面上の「Google」フォルダをタップ

②フォルダが開いたら「マップ」をタップ

これで「マップ」アプリが起動します。

③ホーム画面に戻る

スマホを使っていると、アプリの操作をいったん中断して、ホーム画面に戻りたくなることがあります。その際の「戻る」操作も覚えておきましょう。

ここでは「マップ」アプリを起動した状態からホーム画面に戻ってみましょう。

「マップ」が起動した状態で、画面の下から上にアプリ画面をなぞる

シュッと画面をなぞると、「マップ」の画面が小さくなり……

……ホーム画面に戻ります。

④使わないときは画面をオフにする

スマホの画面は、点灯したままにしていると、電池を消耗してしまいます。いざというときに電池切れでスマホが使えない……という事態を防ぐためにも、使わないときは画面をオフにする習慣をつけましょう。

スマホの画面をオフにするには、画面を点灯した状態で、右側の電源ボタンを押します。これで画面が暗転して非表示になります。逆に使いたいときは同じように電源ボタンを押しましょう。

⑤電源を切る

最後に、電源を切る操作について解説します。

普段は電源を切らなくてもよいのですが、公共の施設などでは電源を切る必要がある場合もあります。そうした状況に備えて、電源の切り方も覚えておきましょう。

①右側の音量の「上」ボタンと電源ボタンを同時に押す

②「電源を切る」をタップ

下のメニュー画面が表示されたら、「電源を切る」をタップしましょう。これで電源が切れます。なお、機種によっては操作やメニューの表示などが異なる場合があります。

これでしばらく待つと、電源がオフになり画面が暗転します。

今回は、Androidスマホを購入したての方に向けて、最初に覚えておきたい基本操作を5つご紹介しました。どの操作も避けては通れない操作ですが、決して難しくはないので、焦らずに覚えていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました