ファーウェイがノイズキャンセリング&低音強化の新ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds 5」を発売

ITトレンド

ファーウェイは5月24日、ワイヤレスイヤホンの新製品「HUAWEI FreeBuds 5」を発売した。同社のワイヤレスイヤホンシリーズの最新モデルだ。

価格は2万1800円(税込)、5月24日から発売する。なお5/24~6/6はキャンペーン期間とし、1万8800円で購入できる。

すべて曲線で構成された自然的なデザイン

本体は自然の美しさにヒントを得て、水滴をイメージした曲線的なデザイン。従来のFreeBudsシリーズのなかでもユニークな見た目になっている。しかし見た目だけでなく、曲線を採用することで接触面積が広くなり、耳に快適にフィットするようになった。1万を超える耳型のサンプルでテストし、快適性を追求したとのこと。

見た目だけでなく、着用感にも優れる

高性能なノイズキャンセリング&迫力の低音

サウンド面では、トリプルマイクを搭載したことで、周囲の雑音に加えて外耳道内のノイズもしっかりと認知できるようになり、ノイズ低減機能が大きく向上。耳の中の音響状態を検知する機能とあわせて、装着時の圧迫感が少なく快適でありながら、強力なノイズキャンセリング機能を実現している。周囲の環境に応じて、自動でノイズキャンセリングモードを切り替える機能もある。

また、マグネットダイナミックドライバーに、デュアルマグネットリング機構と音圧強化技術を採用した結果、16Hzから再生可能になり、低音をよりパワフルに再生できるようになった。低音だけでない広い周波数帯に対応するため、全音域でディテールを楽しめる。

イコライザー機能も充実しており、10段階でのカスタマイズが可能。さらに、リアルタイムでイコライザーを最適化する機能も搭載する。

5分の充電で2時間使えるバッテリー

バッテリー性能も従来モデルから進化。再生可能時間が伸びたのはもちろん、ケースに入れて5分充電すれば2時間音楽を再生できる超急速充電が魅力だ。ワイヤレス充電にも対応する。

ケースはマットな質感

本体は、タップやスワイプ、ロングタップして操作可能。曲送りやノイズキャンセリング機能のオン/オフ、着信の応答拒否などができる。また、マルチポイントに対応し、同時に2台のデバイスに接続し、シームレスに切り替えができる。

カラーは「シルバーフロスト」と「セラミックホワイト」の2つ

 

♦関連記事
水深100mに対応!ファーウェイの新スマートウォッチ「HUAWEI WATCH Ultimate」
イヤホンを収納できるスマートウォッチ!ファーウェイが「HUAWEI WATCH Buds」を発表
ウェアラブル型血圧計!ファーウェイが新スマートウォッチ「HUAWEI WATCH D」を発表
ファーウェイ、スポーツのデータが取得できる小型センサー「HUAWEI S-TAG」を発表
ファーウェイ、6千円台のお手頃ルーター「HUAWEI WiFi AX2 NEW」を発売

♦関連リンク
HUAWEI FreeBuds 5 製品ページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました